地域の有機資源を循環させ、持続性が高く、安心・安全な食材の提供を目指して
人吉球磨畜産業発展のため、情報の提供と支援を行っています

- 名称
- 球磨畜産農業協同組合
- 住所
- 〒868-0302 熊本県球磨郡錦町大字一武1546
- 電話/FAX
- 0966-38-3777/0966-38-3337
- 設立
- 昭和23年4月1日
- 組合員数
- 455戸名(令和5年6月末現在)
- 代表者
- 有田 耕一
最新の自動電子掲示板、映像配信システムを導入し、奇数月18日及び19日にセリ市を開催しております。
関連施設
球磨家畜市場

本組合は球磨盆地の中心に位置し、年間約3,600頭の子牛、約300頭の成牛(妊娠牛含む)を販売しています。奇数月 18日・19日に子牛セリ市、19日子牛セリ終了後に成牛のセリ市を開催しています。
- 住所
- 〒868-0302 熊本県球磨郡錦町大字一武1546
- 電話/FAX
- 0966-38-3777/0966-38-3337


チクキョウミート

施設内にある販売店です。愛情いっぱいで育てられた安全で新鮮な精肉を販売しています。仲間とのバーベキュー、家族との団らんにぜひおいしいお肉を食べてください。
- 住所
- 〒868-0302 熊本県球磨郡錦町大字一武1546
- 電話/FAX
- 0966-38-3778/0966-38-3940
- 営業時間
- 10:00~18:00(店休日:日曜日)



豊かな自然に育まれた球磨黒牛
~安心できる食の提供を目指して~

清流「球磨川」からもたらされる肥沃な大地、休耕田を活用した恵まれた環境と草資源から健康で安全な球磨黒牛が育まれまています。
「資源循環型畜産」の展開で、継続的かつ安心、そして地球にやさしい畜産に取り組みます。
球磨畜産農業協同組合
〒868-0302 熊本県球磨郡錦町大字一武1546
☎0966-38-3777